Dalam bahasa Jepang, terdapat dua jenis Kata Sifat, yaitu;
Kata Sifatい dan Kata Sifatな.
目次
Kata Sifat い(i)
おおきい
Ookii
ちいさい
Chiisai
おおい
Ooi
すくない
Sukunai
はやい
Hayai
おそい
Osoi
とおい
Tooi
ちかい
Chikai
かわいい
Kawaii
かっこいい
Kakkoii
やすい
Yasui
たかい
Takai
むずかしい
Muzukashii
すずしい
Suzushii
あつい
Atsui
さむい
Samui
つめたい
Tsumetai
ふるい
Furui
あたらしい
Atarashii
やさしい
Yasashii
かしこい
Kashikoi
いそがしい
Isogashii
いい
Ii
わるい
Warui
たのしい
Tanoshii
おもしろい
Omoshiroi
Kata Sifat な(na)
きれいな
Kireina
かんたんな
Kantanna
しずかな
Shizukana
べんりな
Benrina
ひまな
Himana
にぎやかな
Nigiyakana
ゆうめいな
Yuumeina
げんきな
Genkina
すてきな
Sutekina
Perubahan Bentuk Kata Sifat
Perubahan bentuknya berbeda dengan Kata sifatいdan Kata Sifat な.
Kalau Kata Sifat い, lansung tambah です(desu) di berakang untuk menunjukkan kondisi Kata Benda.
Misalnya,
“Mandeh-chan baik hati” dalam bahasa Jepang,
マンデちゃんは やさしいです。
Mandeh-chan wa yasashii desu.
Atau “Guru-guru sibuk” yaitu
せんせいは いそがしいです。
Sensei wa isogashii desu.
Kalau Kata Sifat な, disambung dengan です tanpaな.
“Bahasa Jepang mudah”;
にほんごは かんたんです。
Nihongo wa kantan desu.
Masakan Padang terkenal;
パダンりょうりは ゆうめいです。
Padang ryouri wa yuumei desu.
“Mandeh-chan TIDAK baik hati”
マンデちゃんは やさしくないです。
Mandeh-chan wa yasashikunai desu.

・・・
Guru-guru TIDAK sibuk;
せんせいは いそがしくないです。
Sensei wa isogashikunai desu.
Bahasa Jepang TIDAK mudah.
にほんごは かんたんじゃない です。
Nihongo wa kantan janai desu.
Masakan Padang TIDAK terkenal.
パダンりょうりは ゆうめいじゃない です。
Padang ryouri wa yuumei janai desu.
- Kata Sifat ada dua varisi ; KSい(i) dan KSな(na)
- Positif KSい→KSいです。
- Positif KSな→KSです。(tanpa な)
- Negatif KSい→KSくないです。(い menjadi くない)
- Negatif KSな→KSじゃないです。(な menjadiじゃない)